
祇園祭発祥の地とされる神泉苑にて、奉祝の祇園囃子を奏でます。 ■日時:2023年 5月 4日(木・祝) ①午前10時30分〜 ②午前11時30分〜 ※いずれも約20分程度 ■場所:神 泉 苑 (京都市中京区御池 … 続きを読む
祇園祭発祥の地とされる神泉苑にて、奉祝の祇園囃子を奏でます。 ■日時:2023年 5月 4日(木・祝) ①午前10時30分〜 ②午前11時30分〜 ※いずれも約20分程度 ■場所:神 泉 苑 (京都市中京区御池 … 続きを読む
京都府庁 旧本館で開催される観芸祭にて、祇園囃子を披露させていただく運びとなりました。緑に囲まれた中庭での清々しい囃子をお楽しみいただきたく、ぜひお誘い合わせの上お足を運んでいただけましたら嬉しく存じます。 【 観芸祭 … 続きを読む
八坂神社様での祇園囃子奉納のお知らせ新型コロナウイルス感染拡大の収束と、世の安寧を祈り心を込めて囃子を奏でます。境内にて、どなたもご自由にご覧いただけます。今年の夏の思い出に、お越しいただければ嬉しく存じます。 ◾️日時 … 続きを読む
祇園祭発祥の地とされる神泉苑にて、奉祝の祇園囃子を 奏でます。
新型コロナウイルスの感染拡大の収束と世の安寧を祈り、心を込めて囃子を奏でますので、足をお運びいただけましたら幸いに存じます。
■日時:2022年 5月 4日(水・祝)
①午前10時30分〜(善女龍王社前)
②午前11時30分〜(本堂) ※いずれも約20分程度
■場所:神 泉 苑
(京都市中京区御池通
神泉苑町東入る門前町 167)
■演目:清音 鶴朝日 竹流し 若三遍五遍 他
*どなたもご自由にご覧いただけます。
※雨天の場合、本堂での奉納となります。
※お越しいただく際はマスク着用のご協力をお願いいたします。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により中止となる場合もあります。その際はあらためてお知らせさせていただきます。
↓残念ながら、京都府のまん延防止等重点措置の期間延長に伴い、中止となりました。↓
~コンチキチン~春の宵に女たちの奏でる祇園囃子
■日時 2022年3月12日(土)19時00分~19時15分
■会場 八坂神社 舞殿
京都の春の訪れを告げる風物詩として定着しておりました 「東山花灯路」 は、本年で20年の歴史に幕を下ろされることとなりました。
そしてこの最後の東山花灯路で、当会が下記のとおり祇園囃子を奉納させていただく運びとなりました。
当会が八坂神社様で囃子を奉納するのは、令和元年7月以来 約2年半ぶりとなります。
灯りゆらめく京都東山の春の宵に、コロナ禍の収束と世の安寧を祈り、心を込めて囃子を奏でます。
当日はオリジナル曲「清音」から始まり、祭のクライマックスに奏でられる賑やかな囃子まで、
緩急に富む囃子を奉納させていただく予定です。
厳かな曲調からはじまり、祭のクライマックスに奏でられるにぎやかな囃子まで、
20分弱で緩急に富む囃子を奉納いたします。
三十余人の女性囃子方が奏でる祇園囃子はキリリと迫力満点です。
なお、京都東山花灯路2022についての詳細はこちらでご確認ください。
※まん延防止等重点措置が延長となった場合、奉納囃子は中止となります。
お問合せは、070-8315-2435
メール onnnaboko.sayane@gmail.com まで
京都府庁旧本館「観芸祭」 へ予定しておりました平成女鉾清音会の出演は、都合により、中止といたします。
まことに申し訳ございません。
「平成女鉾清音会 八坂神社にて祇園囃子奉納」
[2019年7月27日(土)午後3時30分~4時10分]
2019年祇園祭の最後を飾る祇園囃子、ぜひ足をお運び下さいませ。
■日時 2019年7月27日(土) 午後3:30~4:10
■場所 八坂神社境内(京都市東山区)
■演目(予定) 祇園囃子
唐子・白山 地囃子 竹・流し 若など
境内にて、どなたにもご自由にご覧いただけます。
~コンチキチン~春の宵に女たちの奏でる祇園囃子
■日時 2019年3月16日(土)18時00分~18時20分
■会場 八坂神社 能舞台
厳かな曲調からはじまり、祭のクライマックスに奏でられるにぎやかな囃子まで、20分弱で緩急に富む囃子を奉納いたします。三十余人の女性囃子方が奏でる祇園囃子はキリリと迫力満点です。
なお、京都東山花灯路2019についての詳細はこちらでご確認ください。
京都府庁旧本館にて、祇園囃子を奏でます。
木造の正庁に柔らかく響く音色をお楽しみください。
新メンバーへの応募をお考えの方も、この機会に囃子をお聞きいただけます♪
■日 程 11月3日(土祝)
■時 間 ①13時~ ②14時~ ③15時~
■会 場 京都府庁旧本館
「平成女鉾清音会 八坂神社にて祇園囃子奉納」
[2018年7月29日(日)午後1時00~1時40分]
平成時代の祇園祭の最後を飾る、平成女鉾清音会の祇園囃子、ぜひ足をお運び下さいませ。
■日時 2018年7月29日(日) 午後1:00~1:40
■場所 八坂神社境内(京都市東山区)
■演目(予定) 祇園囃子 唐子・白山 地囃子 竹・流し 若など 境内にて、どなたにもご自由にご覧いただけます。